絵を描いたりネットいろいろ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2枚

せぐめんと
mami4_ir_r500.jpg


ゆれ ( 設定資料っぽく )
yuresettei0_2000.jpg


ははーっ
横顔絵全然うpしないから描けないと思ったー!?思ってたー?

そーだよ!一発描きだよ!!

今日はなんか覚醒モードに入った

一年が終わるううううううううううう

コミケいきたあああああいいいぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁもうおそいいいい
どうせあと30分以内に現地いかなければほしいものはすべて売り切れ

新幹線でもまにあわないもういいぃぃぃ家で絵をする

↓このくらいじゃないと間に合わない

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-  ちょっとクロノログ並んでくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////



来年の夏はいくよ!!><
例大祭は未定
    0..
地震 と コミケ 等
冬コミー、

今回はちょっとお金がギリギリなのでスルー
寒いのもある、寒さより暑さのほうが個人的には楽です

余震1年続くとかいわれてたけど収まったよね
けど3.11から地震の夢よくみるようになったな
今日もみた
けど予知夢が当たったことはない

また大きめの地震1回くらい来るだろうと思って
棚のものとかいろいろ下ろしたまま数ヶ月がたった
こねー!!!

そろそろ戻すよ?戻していいんだよね?
いや、もうこのまま低い配置でいいか
今まで買ってきた同人CDとか落ちて割れたらきつい

今年は、それなりに充実した年だった


中高生くらいのころからやってたプログラミングを、
実質今年でもう終わりにして、絵を描こうって気持ちになった
確かいろんなものに憧れてたんだけど限界が見えた、区切りがついた感じ
だから、やったことない事というか、ものすごく不得意なものをやりたくなったのかな
自分の中でIT技術よりも絵を優先することができるようになれたのは大きい
今まで絵描こうとしても「これソースコード完成させてから・・・あ、また作りたいものが・・・っ」とかそういう感じで
そのまま数ヶ月間、絵を描かないとか、そんなリズムだった
これが変えられただけでも大きい
習慣とかって、なかなか変えるの難しいからね
結局、自分がかいたプログラムって作った後にしばらく使って
その後は放置しちゃうから、そんなのを量産するくらいであれば、同じ時間をかけて絵かいたほうが有意義

今でも自分が絵を描くというのが不釣合いに思う
下手すぎて学生のころもノートや教科書への落書きすらやってこなかったんだよね
本当に何も描けなかった
今でもこれは描けてるのかわかんないけど、
色々試した結果わかったのは
自分の好きな描き方じゃないと、いくら完成絵がよくなったとしても続かないって事だった
だから、基礎とか無視して楽しく続けられる描き方だけやってく事にした
描き方としては、ソフトの機能はあまり使わず、簡易絵チャとかにそろってる機能のみ使って描いていくような
そんなの
この描き方で上手くなれないなら、もうむりぽ
またしばらくたてば・・・・・・・普通にレイヤー色々駆使した描き方でも楽しくやれるかもしんないけどね
今はこれしかない
    0..
まくろ2

require 'Win32API'

# マウス
SetForegroundWindow = Win32API.new('user32', 'SetForegroundWindow', %w(i), 'i')
ClientToScreen = Win32API.new('user32', 'ClientToScreen', %w(i p), 'i')
SetCursorPos = Win32API.new('user32', 'SetCursorPos', %w(i i), 'i')
SendInput = Win32API.new("user32", "SendInput", %w(i p i), 'i')

INPUT_MOUSE = 0
MOUSEEVENTF_LEFTDOWN = 0x0002
MOUSEEVENTF_LEFTUP = 0x0004

def click wait = 0.5
mouseinput1 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTDOWN, 0, 0].pack('LllLLLL')
mouseinput2 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTUP, 0, 0].pack('LllLLLL')
input = mouseinput1 + mouseinput2
SendInput.call 2, input , mouseinput1.length
sleep wait
intrrupt
end
def mv x , y , wait = 4.0
SetCursorPos.call x , y
sleep wait
intrrupt
end

# キーボード受信
GetKeyState = Win32API.new('user32.dll', 'GetKeyState', %w(i), 'i')
VK_ESCAPE = 0x1B
VK_CONTROL = 0x11

def intrrupt
if GetKeyState.call( VK_CONTROL ) < 0
puts :exit
exit
end
end


# 座標色
GetDC = Win32API.new("user32", "GetDC", %w(i), 'i')
GetPixel = Win32API.new("gdi32", "GetPixel", %w(iii), 'i')

#ir = GetPixel.call GetDC.call(0) , 300 , 20
#p ir.to_s(16)


# キーボード送信  -未実装-
# SendMessage = Win32API.new("user32", "SendMessage", %w(iiii), 'i')
# PostMessage = Win32API.new("user32", "PostMessage", %w(iiii), 'i')
# GetForegroundWindow = Win32API.new("user32", "GetForegroundWindow", %w(iiii), 'i')
# PostMessage.call GetForegroundWindow.call , 0x41, 0 , 0



# __entry__

# 戦闘
loop do
#7.times do

4.times do
# 挑戦
6.times do
# 挑戦
mv 110 , 340
click

# 炭鉱
# mv 110 , 530
# 竜の住む山
mv 110 , 580
click
end
# 戦闘
0.times do
# 戦闘
mv 50 , 340
click
# 管理国家
mv 50 , 380
click

# レイ or NPC 色判定
sleep 3
ir = GetPixel.call GetDC.call(0) , 390 ,411
if ir.to_s(16) == "edfbff"
# レイ
mv 180 , 530
click
else
# NPC
mv 180 , 425
click
end
# 戦闘
mv 340 , 565
click
end


# 武器倉庫
# 装備
mv 240 , 340
click
# 倉庫
mv 180 , 400
click
# 入庫
mv 120 , 620
click
# ok no
mv 430 , 405
click 6.0
end

# 防具倉庫
# 装備
mv 300 , 340
click
# 倉庫
mv 180 , 400
click
# 入庫
mv 120 , 620
click
# ok no
mv 430 , 405
click 6.0

# スフィア
# 自室
mv 180 , 340
click
# スフィアkuro
mv 310 , 435
click
# スフィアsiro
mv 520 , 635
click
# ok no
mv 430 , 405
click 6.0

end # loop



座標の色取得できるようにした
キーメッセージ送信については思い出した
確か、フォアグラウンドのhWndを取得しても、
それはテキストエリアのhWndではないから、
フォアグラウンドのhWndからテキストエリアのhWndを辿るようなコードを書かないといけなかったはず
それで前は、wsh使ってかいてたはず
この部分はWinAPIじゃなくwsh使おう
    0..
せぐめんと
mami2_ir_1000.jpg

mami2_ir_1000.jpg

絵が変なほうに絵柄かたまってきたあ

今年の、8月くらいまでは
アニメ絵っぽい塗り方のを描こう描こうって努力してたけど
だめだね・・もうだめっぽ

色々ついにあきらめた


今年も、もーすぐ終わりですね
    0..
まーくーろーぉー


require 'Win32API'

# マウス
SetForegroundWindow = Win32API.new('user32', 'SetForegroundWindow', %w(i), 'i')
ClientToScreen = Win32API.new('user32', 'ClientToScreen', %w(i p), 'i')
SetCursorPos = Win32API.new('user32', 'SetCursorPos', %w(i i), 'i')
SendInput = Win32API.new("user32", "SendInput", %w(i p i), 'i')

INPUT_MOUSE = 0
MOUSEEVENTF_LEFTDOWN = 0x0002
MOUSEEVENTF_LEFTUP = 0x0004

def click wait = 0.0
mouseinput1 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTDOWN, 0, 0].pack('LllLLLL')
mouseinput2 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTUP, 0, 0].pack('LllLLLL')
input = mouseinput1 + mouseinput2
SendInput.call 2, input , mouseinput1.length
sleep wait
intrrupt
end
def mv x , y , wait = 4.0
SetCursorPos.call x , y
sleep wait
intrrupt
end

# キーボード
GetKeyState = Win32API.new('user32.dll', 'GetKeyState', %w(i), 'i')
VK_ESCAPE = 0x1B
VK_CONTROL = 0x11

def intrrupt
if GetKeyState.call( VK_CONTROL ) < 0
puts :exit
exit
end
end



# __entry__

# 戦闘
#loop do
7.times do

6.times do
6.times do
# 挑戦
mv 110 , 340
click

# 炭鉱
mv 110 , 530
# 竜の住む山
# mv 110 , 580
click
end

# 武器倉庫
# 装備
mv 240 , 340
click
# 倉庫
mv 180 , 400
click
# 入庫
mv 120 , 620
click
# ok no
mv 430 , 405
click
end

# 防具倉庫
# 装備
mv 300 , 340
click
# 倉庫
mv 180 , 400
click
# 入庫
mv 120 , 620
click
# ok no
mv 430 , 405
click

# スフィア
# 自室
mv 180 , 340
click
# スフィアkuro
mv 310 , 435
click
# スフィアsiro
mv 520 , 635
click
# ok no
mv 430 , 405
click

end # loop





暇つぶしに
ブラウザゲーやってて
少し前までRocket Mouseっていうマクロソフトの試用期間使ってやってたんだけど試用期間きれた
だから自分でちょっとかいた
適当に座標クリックするだけ

基本的にマクロはだめですよ!
でも、明らかにマクロ使ってください的なゲームバランスだったら使っていいと思う
みんなマクロだよ
マクロしかいない
けど、課金してプレイするようなネトゲでマクロするのはいけない

はぃ

そういう念のための言い訳をかいただけ

マウスのクリックは楽なんだけど、キーメッセージ送るのってどうすんだっけな
基本的に、ブラウザにフックかけるのなんて面倒だから
フォアグラウンドにキーメッセージおくっちゃっていいはずだけど、
hWndか何かがNULLだと一番上のウィンドウに対し送るんだっけ
忘れた
このゲームじゃ
使わないから
いいや
    0..
歳納京子ちゃんの可愛さは異常(1000)
 
    0..
2011-ROで動くマクロ、Joy To Key
ラグナロクでJoy To Keyが動いてしまうようです

前からそんな噂はきいてたけど、めんどくて試してなかった

ちょっと今日ためしてみたら、普通に動いた

Joyパッド動かす事で、ROのマウスカーソルが動いて、クリックも出来る

Joy To Key単体では、ちょっとマクロ機能がしょぼいけど

ALT+TABも出来るので

工夫すれば別マクロソフトとの連動も可能かな
連動させる所まで、マクロ組んじゃったら、何でも出来てしまうと思う

どうやってROのセキュリティ抜けてるか気になるから
気が向いたらあとで解析

最近のイベントでスロットとかいうのがあって、
ずっと放置で数百m儲けられるらしい

運営は対策を急ぎましょう


joy_to_key.jpg


    0..
10進数→16進数


# 10進数 n から 16進数へ変換

$si = [0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,"A","B","C","D","E","F"]
$aa = []

n=1024 # ← 10進数で適当に値いれる

def func n
a = n / $si.size
if a > $si.size-1
func a
$aa.push $si[a%$si.size]
else
$aa.push $si[a]
end
return n
end
$aa.push $si[func(n)%16]
$aa.shift if $aa.first == 0
print $aa.join



久しぶりにかいたら、なんというひどいソースコード

コード量少なくするんだったらアスキーコード使うとかするといいんだけど、
なんかストレートにかきたかった



ほんとはこのブログって絵専用で技術的なのは別日記と思ったんだけど、

いくつもブログ管理するのめんどいからカテゴリ作ってしまえ

絵の背景とか模様としてソースコード入れたいよね

でも背景するんだったら、なるべくちゃんと無駄のない効率的なのにしないと発狂する
    0..
セグメント=カテゴリー


yurere_b_r500.jpg

幽麗(ゆれ)
きっと主人公の子
天才ハッカー
かぶりものがすき
猫耳らしき何かをつける趣味

-------------------------------------------------------


mami_0_r700.jpg

セグメント=カテゴリー
きっとサブヒロイン

属性:万能タイプ

魔法使いっぽい格好はしてるけど、魔法使いじゃない。そういう趣味
足に枷を常に装着してる
歩くときには小幅で歩く
拘束された状態じゃないと上手くプログラミングができない変態
足枷をはずすと思考能力が激減し、
おぞましいスパゲッティソースをかく



    0..
kakikomi